|


お庭で簡単に鯉のぼりを楽しむことができる「にわデコセット」
ベランダ設置器具にフックを引っ掛けるだけで毎日の飾り付けが簡単!
端午の節句やパーティーに、お庭を鯉のぼりで飾れます!


錦龍(きんりゅう) ※家紋・花個紋・名前入れは別途料金になります。
サイズ |
内容 |
価 格 |
雲龍
吹流し |
黒鯉 |
赤鯉 |
青鯉 |
緑鯉 |
紫鯉 |
ピンク
鯉 |
ロープ |
器具 |
1.5M
|
鯉3匹入り
品番
410-241 |
定価(税込):¥57,800
通販価格(税込):¥34,680
|
1.5m |
1.5m |
1m |
0.8m |
- |
- |
- |
8m |
ベランダ
設置器具
固定
バンド |
|
|
■吹流しへの家紋・花個紋・名前入れはこちらからお求めください。 |
家紋・花個紋・名前入れは吹流しの基本色でお入れします。
錦龍(きんりゅう) 吹流しの基本色は「黒」です。
基本色以外をご希望の場合、青、黒、赤、よりお選びください。

”鯉のぼり吹流しへの家紋入れ【F-1】”の例です。

大型鯉のぼりセット 錦龍6m 鯉3匹入り
鯉のぼり吹流し 家紋と名前入れ F-3(基本色 黒色)
スマートフォンからも右側QRコードで同じ動画をご確認頂けます。 |
 |
|

■錦龍 黒鯉
鯉のぼり全体に金粉で黄金鶴柄を配し、
真鯉(黒鯉)には両面にたくましい金太郎を描きあげました。
吹流しには、雲と波の五色柄に縁起良く昇竜を描いた
「雲龍吹流し」をセットしています。 |

■黒鯉 金太郎柄

■黒鯉 鱗柄 |

■赤鯉 鱗柄 |

■青鯉 鱗柄 |

■緑鯉 鱗柄 |

■橙鯉 鱗柄 |

■雲龍吹流し
※”鯉のぼり・家紋と名前入れ【F-3】”を入れた吹流し写真です。


■雲龍吹流し
登龍門(とうりゅうもん)とは、
『後漢書』李膺伝の古事に由来することわざで成功に至るため
乗り越えなければならない難しい関門のことです。
立身出世のための関門、その糸口という意味で用いられ、
流れの急な龍門を登りきった鯉は龍になる伝説になぞらえて、
豪快に大空を舞う『雲龍吹流し』をお付けいたしました。 |

■赤鯉 鱗柄
軽くて丈夫なポリエステル生地を使用し、
鯉のぼり全体に金粉で黄金鶴柄を豪快に描き上げました。
「鶴は千年、亀は万年」などカメと共に長寿の象徴とされている
縁起の良い鶴を金粉で描き、鯉のぼりの鱗に配しました。 |

|