屋外用
鯉のぼり

鯉のぼり用
消耗品

屋内用
鯉のぼり

室内用
旗飾り

室外用
旗飾り

イベント用
景品

企業
特注品

海外発送
サービス

修理
クリーニング

カタログ

商品
会社情報





徳永鯉の最高級鯉のぼり”慶祝の鯉 吉兆”が室内飾りとして生まれ変わりました。
桐竹鳳凰麒麟柄のジャガード織生地に伝統の友禅ぼかし。
さらに金箔をちりばめ、吉兆の豪華さをそのままに、室内鯉のぼりとして再現しました。

吹流し、黒鯉、赤鯉、青鯉の中にはワタを入れたヌイグルミの様になっており飾り付けも吸盤で取り付けるだけです。
コンパクトで、場所を選ばない最高級の吉兆でお祝いください。

簡単な構造でありながら、
室内でもまるでこいのぼりが空を背景に
泳いでいるかのような独自の飾り方を考案

『空におよぐ室内飾り鯉のぼり』は、窓に吸着させることで外の空を背景に飾ることができ、まるで大空を泳いでいるかのようにこいのぼりを再現します。
高層マンションや風通しのない室内でも、こいのぼりを飾ることが難しかった従来の問題を解決し、
初節句を楽しむ新しい方法として、実用新案登録を取得しました。
この飾り方は、手軽に設置できるだけでなく見た目にも美しく、風を感じる動きが加わることで、より一層の臨場感を演出します。






空におよぐ 室内飾り鯉のぼり
慶祝の鯉 吉兆(綿入り)
 ※家紋・花個紋・名前入れは別途料金になります。
品番 価 格 セット内容
127-007

定価(税込):¥72,800
通販価格(税込):¥58,240




内容
吹流し55cm
黒鯉:55cm
赤鯉:50cm
青鯉:45cm

 吸盤2個
帯ポール
矢車

総重量:0.85kg
箱サイズ
高さ:41cm
幅:62.5cm
奥行:17.5cm


総重量 約1.65kg
全長サイズ
(矢車含む)

高さ:102cm
幅:75cm
奥行:11cm



慶祝の鯉 吉兆 家紋・花個紋・名前の入れ方と価格【オプション】
家紋・花個紋・名前を入れて、あなたのお子様だけの”室内飾り鯉のぼり”を作成いたします。
慶祝の鯉 吉兆の基本色は「青色」です。
下記の3種類の入れ方からお選び下さい。

両面に名前をお入れします。
品番:SW-01

定価(税込):¥6,900
通販価格(税込):¥5,520


両面に家紋をお入れします。
品番:SW-02

定価(税込):¥6,900
通販価格(税込):¥5,520


両面に花個紋をお入れします。
品番:SW-03

定価(税込):¥6,900
通販価格(税込):¥5,520


家紋(花個紋)と名前を
片面ずつお入れします。
品番:SW-04

定価(税込):¥13,800
通販価格(税込):¥11,040


名前と家紋(花個紋)を
片面ずつお入れします。
品番:SW-05

定価(税込):¥13,800
通販価格(税込):¥11,040




シルクスクリーンによる伝統の手捺染。
確かな技を持つ職人が日ごとに変わる気温や湿度まで熟慮し、均一に染め上げます。




■慶祝の鯉 吉兆
日本画家徳永春穂によって描かれ、製作した最高級の逸品です。
素材は絹の風合いのポリエステルに歴代の貴族に好んで用いられた
高貴な桐竹鳳凰と麒麟柄を織り込んだ、ジャガード織りに
伝統の手染め友禅ぼかしの技法を用い染め上げ、
全体にはアルミ金箔をちりばめ、より豪華絢爛に仕上げました。
吹流しは、伝統の五色の慶祝の鯉柄の波立涌模様を基調とし、
中心の龍は登龍門伝説の龍により飛躍するようにと、
翼を付けた最高位の飛龍を描きました。
又、最高級にふさわしく雨水をはじく撥水加工鯉のぼりです。
日本の伝統行事、端午の節句に是非、
最高級品 慶祝の鯉 吉兆でお祝いください。



新年号になる今年がおすすめ
〜慶祝の鯉 吉兆鯉のぼり〜


■吹流し(名前入り)



■黒鯉 目元


■黒鯉 鱗柄
桐竹鳳凰門と麒麟柄が織り込まれた生地に繊細な染めとアルミ金箔で、
最高級の室内飾り鯉のぼりに仕上げました。


■赤鯉 鱗柄

■青鯉 鱗柄



●ジャガード織について
通常の鯉のぼり生地は縦糸と横糸を順序通りに編むことによって、
滑らかな模様の無い生地に仕上げます。
ジャガード織は、縦糸と横糸のパターンを
不規則に変化させることにより

複雑な模様を編み上げる技術を言います。

編み方のみで表現するため、複雑な模様を織るほど、
手間と時間が掛かる特殊な編み技法です。

通常のポリエステル生地と比較した場合、
織り時間は3〜4倍以上違います。


太陽光が生地に織り込まれた模様柄に反射し、
鯉のぼり、吹流しの全体に輝くように浮き出てくるのが特徴です。
職人が作る、最高級鯉のぼりの特徴の一つでもあります。

慶祝の鯉 吉兆は
桐竹鳳凰”、”麒麟柄等を生地全体に織り込み、
アルミ金箔を贅沢に使用しております。
拡大写真で見ると、図柄が描かれているのでは無く、
織られて表現されているのが解ります。






〜家紋・花個紋・名前入れのご注文方法〜
1:”家紋・花個紋・名前入れの代金” を、カートにいれる
2:購入手続きを進め、家紋名・お名前を記入していただく欄がございますので家紋名を記入

※ご記入が有る場合も、無い場合でも、
当社からご確認のお電話・FAX・メール等をさせて頂いております。






例:家紋名が分からない場合
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 
お写真で家紋をお調べいたします。



 
   
 
万が一、家紋に間違いなどございましたら、ご連絡下さい。
お調べして、改めて家紋図柄をお送り致します。


   
  ●お客様に家紋を確認して頂き、了承を得てから
家紋、お名前を入れます。
(約1〜2週間程度の時間が掛かります。)


 
家紋の写真お送り先
メールアドレスのQRコード

家紋写真をお送り下さい。

nitta@nitta-inc.co.jp

 
家紋帳百科事典


上記に家紋が無い場合は、
下記の”家紋帳 百科事典”からお探し下さい。

家紋が多いため表示にお時間がかかります、
ご了承下さい。


「お誕生日の花個紋」をご希望の場合。